「誰が誰を」「何をどうやって」など、謎を解き明かしていく快感が魅力のミステリー映画。今回は、Netflixでも視聴可能な作品を中心に、極上の謎が楽しめる10作品を紹介します。
おすすめのミステリー映画10選!
1. Netflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』
パンとワインを片手に冒険へと旅に出る赤ずきん(橋本環奈)。旅の途中で灰被りの姫・シンデレラ(新木優子)と出会います。魔法で華麗なドレスに着替えた赤ずきんとシンデレラはかぼちゃの馬車で舞踏会へ。お城の舞踏会へ向かう途中、馬車は1人の男を轢き殺してしまいます。発覚を恐れた2人は死体を隠し、何食わぬ顔で舞踏会へ参加。死体が見つかったことできらびやかな舞踏会は中断され、犯人探しが始まります。ピンチのはずの赤ずきんは、あろうことか犯人探しに協力し……。
童話『赤ずきん』をアレンジしたミステリー小説『赤ずきん』シリーズを、コメディの名手・福田雄一監督が映画化。福田雄一監督らしい笑いにあふれながらも、謎解きも楽しめるコメディーミステリー作品になっています。“福田組”として福田監督作品常連の橋本環奈、ムロツヨシ、佐藤二朗らももちろん出演! 赤ずきんを始めとした童話のキャラクターたちの活躍に大満足な作品です。
・関連記事:福田雄一監督×Netflix『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』はミステリーと笑いで“美”の価値観を問う
【Netflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』独占配信中!】
2. Netflix映画『クレイジー・クルーズ』
横浜港からエーゲ海に向けての出港直前の豪華クルーズ船で、殺人事件が勃発。クルーズ船で働くバトラーの沖方優(吉沢亮)は、乗船した盤若千弦(宮崎あおい)とともに、プールでの殺人事件を目撃してしまいます。しかし、ふと目を離したすきに死体は消失。ともに事件を目撃したはずの乗客は、なぜか全員事件を見て見ぬふり……。事件を「なかったこと」にしないべく、2人は独自に調査を開始するのでした。
実在する豪華クルーズ船「MSCベリッシマ」を舞台に、奇妙な殺人事件を追うNetflix映画『クレイジー・クルーズ』。『怪物』『花束みたいな恋をした』で知られ、ドラマファンに絶大な支持を受ける脚本家・坂元裕二による本作。個性の強い殺人事件の目撃者たちを相手取るのは“脇役”としてクルーズ船で巡り合った沖方と盤若。ロマンス、コメディ要素もありながら、ミステリー作品としても満足できるストーリーは名脚本家の手腕を感じます。
・関連記事:『クレイジークルーズ』坂元裕二ファン必見!圧倒的スケールと緻密な会話劇 | Netflix Freaks
3. Netflix映画『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』
IT起業家で億万長者のマイルズ・ブランがギリシャの孤島で友人たちを招いたパーティーを開催。催し物として企画されたミステリーゲームで実際に殺人事件が起きてしまいます。楽しいパーティーから一転、腹の探り合いを始める面々には、招かれていないはずの探偵ブノワ・ブランの姿が……。
名探偵ブノワ・ブランが活躍する映画『ナイブズ・アウト』シリーズの2作目がNetflix映画『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』。絶海の孤島を舞台に、二転三転する犯人探しはミステリーの王道といえるでしょう。第92回アカデミー賞では、脚色賞にノミネートされるなど、国際的な評価も高いミステリー作品です。2025年には続編『Wake Up Dead Man: A Knives Out Mystery』(原題)もNetflixで独占配信予定。名探偵ブノワの活躍に期待が高まります。
・関連記事:『ナイブズ・アウト:グラス・オニオン』は上質ミステリー&ゴージャスな映画だ
【Netflix映画『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』独占配信中!】
4. Netflix映画『マーダー・ミステリー』
うだつの上がらない警官のニックと妻のオードリー。新婚旅行もせずに15年の時を過ごした2人。オードリーの不満が爆発したことから、ヨーロッパに新婚旅行へと旅立ちます。飛行機の中で出会ったファーストクラスの乗客は、なぜかニック夫妻を気に入り、豪華ヨットでのクルーズ旅行に招待。現実離れしたような豪華な旅行の最中、乗客の1人が刺殺されてしまいます。観光気分だったニックでしたが、現地の警察に疑われたことから、独自に捜査を開始します。
Netflix映画『マーダー・ミステリー』は、コメディ俳優として確固たる地位を築いたアダム・サンドラー主演のミステリー作品。謎解き要素もしっかりと楽しめつつ、間に挟んだギャグも巧みに見せる脚本が光ります。オードリー役のジェニファー・アニストンとの掛け合いもテンポよく、続編が作られるほどの人気も納得の面白さです。
5.Netflix映画『エノーラ・ホームズの事件簿』
幼い頃に父を亡くした少女エノーラ・ホームズ。マイクロフトとシャーロック、2人の兄は早くに家を出てしまい母親と2人で暮らしていました。エノーラが16歳を迎えた朝、突然母親はメッセージを残して失踪してしまいます。母の行方は? メッセージに隠された謎とは?
母を探しに一人で家を飛び出しロンドンを目指すエノーラの冒険が幕を開けます。
“名探偵シャーロック・ホームズに妹がいた”というユニークな設定を活かしたNetflix映画『エノーラ・ホームズの事件簿』。謎解きの面白さ、登場人物たちの絡み合う思惑など、ミステリー作品の肝を抑えた作品です。推理力も行動力も抜群のエノーラを演じるミリー・ボビー・ブラウンの魅力も光ります。
・関連記事:新時代スター ミリー・ボビー・ブラウンに世界の若者が憧れる理由 | Netflix Freaks
・関連記事:Netflix『エレクトリック・ステイト』夢中になれる最高のSFエンターテイメント!
【Netflix映画『エノーラ・ホームズの事件簿』独占配信中!】
6.『ある閉ざされた雪の山荘で』
雪の残る高原のペンションに集まった男女7人の役者たち。新作の主演を決めるための最終オーディションを兼ねた合宿へと招待されました。主催から与えられたシチュエーションは“孤立した山荘での殺人劇”。シナリオも分からず状況に身を任せる7人ですが、1人また1人と、仲間が消えていってしまいます。この状況はオーディションの一環なのか、本当に殺人事件が起きているのか……。疑心暗鬼に陥る参加者たちを待ち受ける結末は?
ミステリーの名手・東野圭吾の同名原作小説を映画化した 『ある閉ざされた雪の山荘で』。推理小説の“お約束”ともいえる隔絶された舞台で、7人の役者たちに謎と恐怖が襲います。一度見たら忘れられない衝撃のラストはぜひご自身の目で確かめてください。
7.『ザリガニの鳴くところ』
舞台は1969年のノースカロライナ州の湿地帯。ある日、青年の死体が発見されたことから事件が始まります。事件の容疑者として挙げられたのは、この湿地帯で育った少女・カイアたった1人だけ。幼い頃家族に捨てられたと弁護士に語るカイア。カイアは、自分の過去、青年との出会いを弁護士に話し、隠された事件の真相を語る。
映画『ザリガニの鳴くところ』は、数々の映画レビューサイトで高評価を得たミステリー作品。過去と現在が交錯し、事件の真相を暴いていくストーリーの中に、カイア自身の成長、湧き上がるさまざまな感情を緻密に織り込んだ脚本は思わず膝を打つほど!
8.『岸辺露伴ルーヴルへ行く』
“他人を本にして記憶や心を見ることができる”特殊能力を持つ漫画家・岸辺露伴。17歳の露伴が淡い想いを寄せた女性・ナナセから“この世で最も黒い絵”の話を聞かされます。新作の取材を行う最中、似たような“黒い”絵をオークションで落札する露伴。ナナセと当時ナナセに聞かされた“黒い絵”の審議を確かめるべく露伴は編集者の泉とともにルーヴル美術館へ向かいます。“この世で最も黒い”だけではなく、“この世で最も邪悪な”絵は恐ろしい事件を巻き起こすことに。
大人気の少年漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のスピンオフ作品として人気を集めるドラマ『岸辺露伴』シリーズ。『岸辺露伴ルーヴルへ行く』は、初の映画作品として原作のストーリーと魅力を余すことなく詰め込んだ作品です。原作やドラマシリーズを見ていなくても、単体のミステリー作品としても問題なく楽しめます。
9. Netflix映画『7人の女たち』
大雪で隔絶された屋敷で、家主であるマルチェロが殺される事件が発生。誰が殺人鬼か分からない疑心暗鬼の中、マルチェロの妻や娘、祖母、親戚、そして屋敷のメイドが家に取り残されます。互いに秘密を暴露し非難しあう7人の女たち。一体誰がマルチェロを殺したのか? 予測不能な展開の末、衝撃の事実が明らかになります。
Netflix映画『7人の女たち』は、ハードすぎないミステリー作品を求めている人におすすめな作品。愛すべき登場人物たちのコメディな掛け合いにもご注目です。全員に動機がありそうにも、誰も殺人を犯せないようにも見えるキャラクターたちはまさに絶妙。観客自身もマルチェロ殺しの犯人が誰か、思わず頭をひねってしまうでしょう。
10.『鑑定士と顔のない依頼人』
立場を悪用し、美術品を欲しいままにしてきた美術鑑定人・ヴァージル。ある日、ヴァージルのもとに謎の女性・クレアからの訪問鑑定の依頼が届きます。自身の病を理由に姿を表さないクレアの依頼をこなすうちに、クレア自身に惹かれていくヴァージル。クレアの正体はヴァージルの娘ほどの年齢の美女で、しかもヴァージルに気があると言います。喜んでクレアと同棲を始めたヴァージルでしたが……?
『ニュー・シネマ・パラダイス』で知られるジュゼッペ・トルナトーレ監督による作品。謎で満ちた前半から、すべてを巻き取っていく終盤の展開がミステリー作品好きにはたまらないでしょう。クレアの見せる表情やセリフの意味、登場人物たちの思惑など、1回目では気付けないポイントも楽しめるので、ぜひ2周見ていただきたい作品です。
まとめ
張り巡らされた謎に思いを馳せる楽しさ、予測不可能な謎の答えを知る快感。1秒先の展開が待ち切れない興奮がミステリー映画には込められています。Netflixでは、オリジナル作品以外にも多くの名作ミステリー映画が配信中。推理や謎解きの楽しさを味わいたい方は、ぜひNetflixでミステリー映画に浸ってみてはいかがでしょうか?
Netflixを楽しむなら「eo光シンプルプラン 10ギガコース Netflixパック」がおすすめ!こちらはeoアプリ登録者限定で、eo光シンプルプラン 10ギガコースとNetflixのスタンダードプランのセットが最大6カ月間390円/月でご利用いただけるプランです。
eoの定額4Kテレビならお手軽に「SONY 4Kブラビア」をご利用いただけます。
リビングを映画館に!Netflixの4K対応作品を大迫力の4Kテレビで楽しもう
各種保証・保険がついてサポートも充実。高価な4Kテレビをお手軽に楽しみましょう!
※上記掲載の情報は、取材当時のものです。掲載日以降に内容が変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。