UHDとは?4Kや8Kとの違い・関係性

UHDとは メインビジュアル

VODサービスやYouTubeなどでは従来のフルHDよりもさらに解像度の高いUHDでのコンテンツ配信も増えてきました。UHDはどういった解像度なのか、同じように目にする4Kや8Kとはどう違うのか。この記事ではUHDについての解説と、4Kや8Kとの関係性、解像度のおさらい、一般的な解像度の種類についても紹介します。

UHDとは?

UHD(Ultra-High Definition)は従来のフルHD(1980×1080)の解像度の2倍以上、「4000×2000」ピクセルを超える高解像度を指します。広義な表現のため、4Kや8Kも同じくUHDに入ります。「4K UHD」の場合は3840×2160ピクセル以上、「8K UHD」は7680×4320ピクセル以上の解像度を指します。

解像度についておさらい

UHDとは 液晶とピクセルのイメージ

「解像度」とは画面1インチ中に画素(=ピクセル)がいくら含まれるかの密度を指す言葉で、数値が高ければ高いほど画像をより高精細に表示することができます。「画素数」も同じような意味で用いられることが多く、こちらは画面に表示されている画素の数を表します。ディスプレイや動画の画質の良さを表す文脈で、同じ意味合いで用いられることがあります。

目にすることの多い解像度の種類を解説

UHDとは スマートフォンとタブレットのイメージ

SDからUHDまで、VODなどで配信されるコンテンツの解像度にはいくつか種類があります。どれだけ高精細なコンテンツを視聴しようと思っても、再生するデバイスによってはディスプレイの性能が追いつかない場合があります。

iPhone 142532×1170
iPhone 13/122340×1080
iPhone 11/XR1792×828
iPad(第9世代/第8世代/第7世代)2160×1620

iPhoneやiPadを例にすると、最新に近いモデルではフルHDを十分に再生できる性能ですが、古いモデルではフルHDに追いついていません。
Netflixを始めとしたVODサービスでは、契約しているプランによって動画の画質が変えられる場合もあります。よく使うデバイスやモニターで表示できる解像度を調べて、適切なプランを選択しましょう。

SD(Standard Definition)

720×480の解像度(画素数480p)。DVDや2011年に終了したアナログ放送と同程度の解像度です。2022年現在では、通信環境の悪い中での動画視聴の際、スマートフォンの小さな画面でも粗さを感じる方が多いかもしれません。通信量を抑えたい、デバイスがフルHDに対応していないなどの場合はSD画質なら再生しやすいことがあります。

HD(High Definition)

解像度1280×720(画素数720p)のHDは日本ではハイビジョンと呼ばれることがあります。フルHDほど精細ではありませんが、スマートフォンやタブレットでの視聴なら画面の粗さを感じにくいでしょう。

フルHD(Full-High Definition)

フルHDはBlu-ray Discと同じく1980×1080の解像度(画素数1080p)。PCモニターやテレビなどの大画面でも快適に視聴できるでしょう。2022年現在、モニターやテレビでもフルHD以上の商品が増えてきています。

UHD(Ultra-High Definition)

UHDとは SD〜UHD(8K)までの比較

フルHDから大幅に解像度が上がったものが、4Kや8KなどのUHDと呼ばれる解像度。「K」は「1000倍」を表す「キロ」の略で、4Kの場合は横の画素数が4000個のためこう呼ばれます。
4Kは縦横の画素数がフルHDのおよそ2倍ずつ、総ピクセル数は約4倍になります。
デジタルシネマの解像度は2K(2048×1080)や4Kが多く、劇場で見る映画と同じくらい高精細な映像がUHDと画質です。4Kには「DCI4K」と「4KUHDTV」と2種類の異なる規格があり、解像度の数値にも違いがあります。

4K UHDTV

ITU(国際電気通信連合)が定めた規格で、解像度は3840×2160。テレビ放送や動画配信、4K対応テレビやモニターはこちらの規格をベースにしていることが多いです。

DCI4K

4096×2160と少し横長な解像度で、アメリカ映画業界団体のDCI(Digital Cinema Initiatives)により作られた規格。「フル4K」と呼ばれることもあります。

まとめ

インターネットの高速化に伴い、高精細な映像がご自宅でも楽しめるようになりました。高精細なUHDでコンテンツを視聴すれば、従来のフルHDよりも没入感や臨場感が大きく味わえるでしょう。UHD対応デバイスでUHDコンテンツを楽しむ場合に大切なのが通信回線の速度。通信速度が遅いと、せっかくのUHDが楽しめない可能性も考えられます。通信速度が出ない場合は、回線契約や契約プランの見直しを検討するのもおすすめです。


Netflixを楽しむなら「eo光ネット Netflixパック」がおすすめ! こちらはeo光ネットとNetflixのスタンダードプランがセットになったプランです。新規・乗り換えお申し込みでNetflix最大1年分プレゼント!

「eo光ネット Netflixパック」へのリンク画像

リビングを映画館に!Netflixの4K対応作品を大迫力の4Kテレビで楽しもう

eoの定額4Kテレビならお手軽に「SONY 4Kブラビア」をご利用いただけます。
各種保証・保険がついてサポートも充実。高価な4Kテレビをお手軽に楽しみましょう!

eoの定額4Kテレビについて詳しくはこちら

※上記掲載の情報は、取材当時のものです。掲載日以降に内容が変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。