Netflix『白と黒のスプーン』、韓国で社会現象を巻き起こした料理人の人生をかけた一大エンタメ!

Netflix『白と黒のスプーン』、韓国で社会現象を巻き起こした料理人の人生をかけた一大エンタメ!

Netflixシリーズ『白と黒のスプーン ~料理階級戦争~』は、総勢100人の料理人が賞金3億ウォンを目指して激しい料理バトルを繰り広げる全12話のリアリティショーです。韓国で社会現象となるほどの人気を集め、2024年9月に配信がスタートすると、Netflix非英語コンテンツ部門で2週連続世界一位を記録しました。この記事では、『白と黒のスプーン~料理階級戦争~』の鑑賞をお悩みの方に、簡単なあらすじやみどころを紹介します。

※本記事はNetflixシリーズ『白と黒のスプーン~料理階級戦争~』の一部ネタバレを含みます。

『白と黒のスプーン』はどんな番組?

まずは、『白と黒のスプーン』の簡単なあらすじや料理バトルの形式などについて紹介します。

白と黒のスプーンって何のこと?

 白と黒のスプーンって何のこと?

『白と黒のスプーン』とは、料理バトルに参加するシェフたちを指しています。具体的には、以下のように白さじグループと黒さじグループに分けられます。

  • 白さじ:20人の著名な料理人や有名シェフ
  • 黒さじ:80人の若手料理人や隠れた実力者

黒さじグループの80名は本名を明かさず、それぞれの特徴に合ったニックネームがつけられます。優勝した場合にのみ本名が明かされます。

料理バトルはどんなふうに進む?

 料理バトルはどんなふうに進む?

『白と黒のスプーン』の料理バトルは、以下の7つのステップで進行します。

1. 80人の黒さじたちによる予選

それぞれが自慢の料理を作り、審査員が選考した20人に絞り込む。

2. 白さじと黒さじの対決

白さじと黒さじによる1対1の対決。白黒合わせて100人いたシェフが22人まで絞り込まれる。

3. チーム戦

白黒混合の4チームが200分以内に100人分の料理を完成させるバトルに挑む。2チームが脱落し8名に絞り込まれる。

4. 敗者復活戦

脱落した2チームがコンビニ食材を使った料理対決を行い、上位3名が本選に復帰する。

5. レストラン運営対決

勝ち残ったシェフたちが3チームに分かれ、レストランの運営にチャレンジ。売上を競い合う。

6. トップ8によるサバイバル

上位8名のシェフたちによる個人戦。「料理に自分の人生を盛り込む」「同じ食材を使って異なる料理を作り続ける」という2つのミッションに挑む。

7.生き残った2名による直接対決

ファイナリスト2名による直接対決。勝利の条件は満場一致。韓国最高の料理人を決定する。

なお、料理バトルの審査は、韓国料理界の重鎮2名によって行われます。ひとりは、韓国の有名な料理研究家、外食経営専門家で、多数のチェーン店を展開する「ペク・ジョンウォン」、もうひとりは、韓国唯一のミシュラン3つ星レストラン「MOSU・ソウル」のオーナーシェフ「アン・ソンジェ」。韓国料理界で圧倒的な実績を誇る2名が、あらゆる料理バトルを審査します。

 料理バトルはどんなふうに進む?

『白と黒のスプーン』のみどころ

さまざまなバックグラウンドを持つシェフたちが、階級に関係なく自分たちの腕前を見せ合う様は、それだけでも見応え十分。ただ、世界的なヒットとなった背景には、既存の料理対決コンテンツにない工夫が随所に施されていたからです。ここでは、『白と黒のスプーン』のみどころについて紹介します。

総勢100名、賞金3億ウォンという規模の大きさ

総勢100名、賞金3億ウォンという規模の大きさ

『白と黒のスプーン』はスーパースターシェフ20人と、無名のシェフ80人、総勢100人の料理対決を12エピソードで見せるスケールの大きな料理番組。

日本でもさまざまな料理対決番組が放送されていましたが、1時間程度、1対1で対決する番組がほとんどではないでしょうか。

また、3億ウォン(日本円で3,200万円程度)という賞金の金額も桁違い。豪華絢爛な広大なセットで、100名のシェフたちが賞金とプライドをかけてせめぎ合う姿は、見ているだけでもワクワクします。

シェフたちの闘志に火を点ける巧みな設定

シェフたちの闘志に火を点ける巧みな設定

「20人の有名シェフに80人の無名シェフたちが挑むという構図」「黒さじの参加者たちには、実名を明かせない」「黒さじたちの予選中、2階から高みの見物をする白さじたち」など、シェフたちの闘志に火を点ける巧みな設定もみどころのひとつ。

個人戦だけでなく、チーム戦や敗者復活選、売上を競い合うレストランの運営など、対戦形式のバリエーションも豊富で、料理や技術だけでなく、シェフそれぞれの個性や人間性が上手く引き出される内容になっています。

また、対決のテーマも「料理で自分の人生を表現する」「同じ食材で異なる料理を作り続ける“無限料理対決”」など、多種多様なバリエーションがあり、飽きる暇なく観続けることができます。

個性豊かなシェフたちの人間模様

個性豊かなシェフたちの人間模様

最大のみどころは、なんといっても個性豊かなシェフたちの人間模様です。『白と黒のスプーン』の巧みな設定は、シェフたちの闘志を引き出すだけでなく、「人となり」「友情や師弟関係」「これまでの人生やキャリア」「料理にかける想い」などなど、それぞれの人間性をあらわにしていきます。

特に印象に残るのは、敵同士だったシェフたちがチームとなって勝利を目指すエピソード6や、料理で自分の人生を表現するエピソード10など。また、8名からファイナリストの2名を決める「無限料理地獄」のエピソード11も必見です。

エピソードを追うごとに、シェフたちへの思い入れが増していくので、「推し」を見つけながら観るのも楽しいでしょう。ステージが進むごとに人数が絞られていき、シェフの個性や人生へのフォーカスが強くなっていくため、最後の最後まで目が離せません。

まとめ

『白と黒のスプーン』は、既存の料理対決コンテンツの枠を超えた、一大エンターテインメント。参加人数や賞金のスケール、巧みな設定・審査方法、料理に人生をかけるシェフたちの人間模様など、みどころが多く、一度観始めると、どんな方でもすぐに引き込まれてしまう魅力を持っています。料理コンテンツが好きという方はもちろん、リアリティショーやヒューマンドラマが好きな方にもハマる作品です。絶対に後悔はしないので、視聴を迷われている方には特におすすめです。

Netflixシリーズ『白と黒のスプーン~料理階級戦争~』独占配信中!


Netflixを楽しむなら「eo光シンプルプラン 10ギガコース Netflixパック」がおすすめ!こちらはeoアプリ登録者限定で、eo光シンプルプラン 10ギガコースとNetflixのスタンダードプランのセットが最大6カ月間390円/月でご利用いただけるプランです。

eo光シンプルプラン 10ギガコース Netflixパックへのリンク画像

リビングを映画館に!Netflixの4K対応作品を大迫力の4Kテレビで楽しもう

eoの定額4Kテレビならお手軽に「SONY 4Kブラビア」をご利用いただけます。
各種保証・保険がついてサポートも充実。高価な4Kテレビをお手軽に楽しみましょう!

eoの定額4Kテレビについて詳しくはこちら

※上記掲載の情報は、取材当時のものです。掲載日以降に内容が変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。